NCTが2023年紅白出場なら!?ファンはすでにどのユニットか、メンバーは?と予想合戦になりそうです。
ここではNCTが紅白出場ならどのユニットか?そして日本で人気のNCTのユニット、メンバーを紹介しながら調査していきます。
NCTとは?どんなグループ?
NTCはK-POPボーイズグループとして、韓国大手芸能事務所・SMエンタテインメントより、2016年に結成されました。
NCTとは?Neo Culture Technologyの頭文字。
★グループのテーマ:「開放」と「拡張」
メンバーは26人(2023年10月14日時点)で出身も、韓国・アメリカ・中国・タイ・カナダ・マカオ・台湾・香港(過去)・日本となっていて、これまでにない多岐に渡っていることでも知られています。

NCTの特徴は次のようになっています。
- メンバー数制限がない
- NCTの中にさまざまなグループがあります。
- 楽曲コンセプトごとにメンバーの人員構成が流動的となる。
メンバー数の多さ、そして複雑なグループ構成でこれまで類を見ないNCTです。
中でも『楽曲コンセプトごとにメンバーの人員構成が流動的になる』と知られています。
どういうことか?というと一つのグループとしてデビューしたとしても、次の楽曲ではメンバーが入れ替わったり追加されたりするということです。
では出身別のメンバー紹介を見ていきます。
NCTメンバー紹介【出身別】
NCTメンバー26人中、一番多いのは韓国出身のメンバーで次に日本、中国と続いて多くなっています。(2023年190月14日時点)メンバー紹介を一覧でご紹介していきます。
【韓国】テヨン、テイル、ドヨン、ジェヒョン、ジョンウ、ジェノ、ヘチャン、ジェミン、チソン、シオン、デヨン
【アメリカ】ジャニー
【中国】クン、ウィンウィン、シャオジュン、ロンジュン、チョンロ
【タイ】テン
【カナダ】マーク
【マカオ】ヘンドリー
【台湾】ヤンヤン
【日本】ユウタ、リク、ユウシ、リョウ、サクヤ
*旧メンバー:ルーカス( – 2023年5月香港は)、個人活動開始の予定として2023年5月NCTをSMエンタテインメント所属のまま脱退しています。
ショウタロウ( – 2023年5月日本)とソンチャンはもSMエンタテインメント所属のままで新人男性グループRIIZEのメンバーでデビューのため、023年5月NCTを脱退しています。(RIIZE:2023年9月4日デビュー)
▼韓国
| 名前 | 生年月日 | 出身地 | 活動時期 |
テヨンTAEYONG(NCT 127・リーダー) |
1995年7月1日([birth day=”19950701″]歳) | 大韓民国 ソウル特別市 |
2016年4月 |
テイルTAEIL |
1994年6月14日([birth day=”19940614″]歳) | 大韓民国 ソウル特別市 |
2016年4月 |
ドヨンDOYOUNG |
1996年2月1日([birth day=”19960201″]歳) | 大韓民国 京畿道九里市 |
2016年4月 |
ジェヒョンJAEHYUN |
1997年2月14日([birth day=”19970214″]歳) | 大韓民国 ソウル特別市 |
2016年4月 |
![]() ジョンウ JUNGWOO |
1998年2月19日([birth day=”19980219″]歳) | 大韓民国 京畿道金浦市 |
2018年1月 |
ジェノJENO |
2000年4月23日([birth day=”20000423″]歳) | 大韓民国 仁川広域市 |
2016年8月 |
ヘチャンHAECHAN |
2000年6月6日([birth day=”20000606″]歳) | 大韓民国 済州島 |
2016年7月 |
ジェミンJAEMIN |
2000年8月13日([birth day=”20000813″]歳) | 大韓民国 全羅北道全州市 |
2016年8月 |
チソンJISUNG |
2002年2月5日([birth day=”20020205″]歳) | 大韓民国 ソウル特別市 |
2016年8月 |
シオンSION |
2002年5月11日([birth day=”20020511″]歳) | 大韓民国 全羅南道木浦市 |
2023年9月 |
デヨンDAEYOUNG |
2005年6月21日([birth day=”20050621″]歳) | 大韓民国 大邱広域市 |
2023年9月 |
▼アメリカ
| 名前 | 生年月日 | 出身地 | 活動時期 |
ジャニーJOHNNY |
1995年2月9日([birth day=”19950209″]歳) | アメリカ・シカゴ | 2017年1月 |
▼中国
| 名前 | 生年月日 | 出身地 | 活動時期 |
クンKUN(WayV・リーダー) |
1996年1月1日([birth day=”19960101″]歳) | 中国 福建省三明市泰寧県 |
2018年1月 |
ウィンウィンWINWIN |
1997年10月28日([birth day=”19971028″]歳) | 中国 浙江省温州市 |
2016年7月 |
![]() シャオジュンXIAOJUN |
1999年8月8日([birth day=”19990808″]歳) | 中国 広東省東莞市 |
2019年1月 |
ロンジュンRENJUN |
2000年3月23日([birth day=”20000323″]歳) | 中華人民共和国の旗 中国 吉林省吉林市 |
2016年8月 |
チョンロCHENLE |
2001年11月22日([birth day=”20011122″]歳) | 中国 上海市 |
2016年8月 |
▼タイ
| 名前 | 生年月日 | 出身地 | 活動期間 |
テンTEN |
1996年2月27日([birth day=”19960227″]歳) | タイ バンコク |
2016年4月 |
▼カナダ
| 名前 | 生年月日 | 出身地 | 活動期間 |
マークMARK(NCT DREAM・リーダー) |
1999年8月2日([birth day=”19990802″]歳) | カナダ ・トロント |
2016年4月 |
▼マカオ
| 名前 | 生年月日 | 出身地 | 活動期間 |
ヘンドリーHENDERY |
1999年9月28日([birth day=”19990928″]歳) | マカオ | 2019年1月 |
▼台湾
| 名前 | 生年月日 | 出身地 | 活動期間 |
ヤンヤンYANGYANG |
2000年10月10日([birth day=”20001010″]歳) | 台湾 新北市 |
2019年1月 |
▼日本
| 名前 | 生年月日 | 出身地 | 活動時期 |
ユウタYUTA |
1995年10月26日([birth day=”19951026″]歳) | 大阪府門真市 | 2016年7月 |
リクRIKU |
2003年6月28日([birth day=”20030628″]歳) | 日本 福井県 |
2023年9月 |
ユウシYUSHI |
2004年4月5日([birth day=”20040405″]歳) | 日本 東京都 |
2023年9月 |
リョウRYO |
2007年8月4日([birth day=”20070804″]歳) | 日本 京都府 |
2023年9月 |
サクヤSAKUYA |
2007年11月18日([birth day=”20071118″]歳) | 日本 埼玉県 |
2023年9月 |
「NCT NEW TEAM(仮)」の デビューメンバーとして当初、シオン、ユウシ、リク、サクヤ、リョウ、デヨン、そしてジョンミンの7人が選ばれていました。
ですが!ジョンミンは「健康上の理由」で「NCTNEWTEAM(仮)」に合流せず、練習生に戻り治療に専念すると2023/10/02発表がされています。
それでは、NCTのユニットについてみていきましょう。
NCTユニット紹介
NCTのユニットはこちら!
- NCT U
- NCT 127
- NCT DREAM
- WayV(威神V)
- NCT DOJAEJUNG
- NCT NEW TEAM(仮)
ユニットによって、メンバーが流動的に入れ替わりしているもの、または固定されているなどの違いがあります。
それぞれのユニットを詳しく見ていきます。
NCTユニット①NCT U
NCT Uの『U』は「United」の頭文字で連合や団結を意味します。
NCTの最初に出来たユニットで正式デビューは2016年。

【メンバー入れ替えユニット】
楽曲のコンセプトにより活動メンバーが変わります。
- 初期メンバー:テイル、テヨン、テン、ドヨン、ジェヒョン、マーク
▼NCT Uおすすめ楽曲
- The 7th Sense
デビュー曲がこれ!?というインパクトのある、そして耳に残る「open your eyes….」のフレーズ。このグループ何?と思わず注目してしまうほどです。
複雑なメンバー入れ替えでこれまでにないグループ活動で注目されていますが、なんと言ってもメンバーそれぞれのビジュアルです。
NCTユニット②NCT 127
NCT 127の『127』は「韓国ソウルの経度」を意味しています。
- 韓国デビュー:2016年7月
- 日本デビュー:2018年5月23日ミニアルバム『Chain』
- 2022年:単独東名阪(東京・ナゴヤ・京セラ)ドームツアーを開催。

【メンバー固定ユニット】
10人でスタートしたNCT127ですが、現在はテイル、ジャニー、テヨン、ユウタ、ドヨン、ジェヒョン、ジョンウ、マーク、ヘチャンの9人で固定で活動しています。
▼NCT 127おすすめ楽曲
- 「Chain」日本デビュー曲
- 「英雄; Kick It」youtube1.7億 回視聴の楽曲
特におすすめの2曲です。
日本デビュー曲として、MVをみてみ歌詞でも日本を意識している楽曲と言うのもよくわかります。
NCTユニット③NCT DREAM
NCT DREAMは”次世代グローバルグループ”として誕生したユニットです。
NCT DREAMの「DREAM」は結成は10代のメンバーでのユニットと言うことでした。20歳になったら卒業と言う制度がありました。
- 韓国デビュー:2016年8月
- 日本デビュー:2023年2月8日「Best Friend Ever」

【現在はメンバー固定ユニット】
結成当初、メンバーは10代とし、卒業制度があったが現在は固定されている。
メンバー7人:マーク、ロンジュン、ジェノ、ヘチャン、ジェミン、チョンロ、チソン。
▼NCT DREAMおすすめ楽曲
- My First and Last 初の音楽番組1位
- Make A Wish
youtube2.7億 回視聴のこの楽曲から日本のファンも増え盛り上げっています。
デビューから間もなくしてジェミンが椎間板ヘルニアの持病の治療に専念するとして活動休止しい1年後の2018年3月に復帰しています。
そして結成当初にあった卒業制度を駆使して2019年にマークが卒業し、6人での活動となっています。
ですが!
2020年4月に発表されたのは、マークの復活、NCT DREAMは「NCT U」としても活動していく、また卒業制度についてファンの廃止要望の声が多く、廃止することも発表され知恵ます。
NCTユニット④WayV(威神V)
2019年中国デビュー以降、WayV(威神V=ウェイシェンブイ)メンバーの中でもさらにユニットが出来ていて幅広く活動しています。
威神の意味は、中国語の「神のごとき威力」に由来する「神威」からきています。
- 中国デビュー:2019年1月17日

【メンバー固定ユニット】
中華圏中心に活動。
メンバー6人:クン、テン、ウィンウィン、シャオジュン、ヘンドリー、ヤンヤン(デビュー時:ルーカス)
▼WayV(威神V)おすすめ楽曲
- ダンスパフォーマンスをみるならこちら!「噩梦(Come Back)」
- 理所当然(Regular)(米ビルボード・ワールド・デジタル・ソング・セールス・チャート3位)
WayV(威神V)の中でも抜群のルックスで人気だったルーカス(香港人の父とタイ人の母のハーフ)の脱退でWayV(威神V)ファンがルーカスロス中と言います。
ですがメンバー個々の個性が光るWayV(威神V)はこれからもアジア圏だけではなくC-POPを世界へ広めていく担い手となるグループです。
NCTユニット⓹NCT DOJAEJUNG
NCT DOJAEJUNGのユニット名は、メンバー、ドヨン、ジェヒョン、ジョンウの名前に由来しています。
- 2023年4月にミニアルバム『Perfume』リリースでNCT初の3人ユニットとしてデビュー。

【メンバー固定ユニット】
メンバー3人:ドヨン、ジェヒョン、ジョンウ
▼NCT DOJAEJUNGおすすめ楽曲
- 「Perfume」POPな曲調はNCTのかっこいいシャープなイメージとは違い、柔らかく明るい軽快な爽やか男子を表現しています。
2023年5月4日、日本での初パフォーマンス披露は 東京・国立代々木競技場第一体育館で開催された「Rakuten GirlsAward 2023 SPRING/SUMMER」でした。
NCTユニット⑥NCT NEW TEAM(仮)
NCT NEW TEAMはリアリティ番組『NCT Universe: LASTART』で結成されたNCTの新グループです。
2023年9月にメンバー7人で決定していますが、ジョンミンは健康上の理由から参加せしていないので6人での活動となります。(この記事の<NCTメンバー紹介【出身別】>でも触れています。)
そしてファン騒然と話題になっているのは、日本人メンバーのリクの従兄弟は元モーニング娘。の髙橋愛さんだということです。


【メンバー固定ユニット】
メンバー6人:シオン、リク、ユウシ、デヨン、リョウ、サクヤ
日本のTOPクラスのアイドルだった高橋愛さんが『自慢の従兄弟』とツーショット写真をインスタに写真を投稿しています。
- シオン(韓国)
- リク(日本)
- ユウシ(日本)
- デヨン(韓国)
- リョウ(日本)
- サクヤ(日本)
NCT NEW TEAM(仮)はNCTのユニットの中でも唯一日本人が多いとして、今度、日本で活動することも多くなるのではないでしょうか。
他には「NCT2020」と言うユニットがありました。
こちらは2020年リリースしたアルバム「NCT2020 RESONANCE」でNCTの総合グループとして活動としていました。
他のユニットプラス、当時の新メンバーであるソンチャンとショウタロウも参加し、総勢23名で活動でした。
(ショウタロウとソンチャンは – 2023年5月で脱退しています。)
NCTのユニットの中でもし紅白に出場することがあれば。どのユニットで出場することが考えられるでしょうか。
NCT紅白出場ならどのユニット?
2023年年末のNHK紅白歌合戦の司会者は有吉弘行さん、女優の浜辺美波さん、女優の橋本環奈さん、そしてNHKの高瀬耕造アナウンサーの4人だとすでに発表されています。
出場歌手の発表は例年通りであれば11月に入って半ばくらいの発表になるのではと思われます。
もし!NCTが紅白出場になったら…..どのユニットが出場することになるのでしょう。
考えられるのはこちら!
- 日本で一番人気のユニットorメンバーがいるユニット
- 日本人メンバーが多いユニット
- 紅白に特化したユニットを組んでの出場
NCT日本で人気のメンバーや人気のユニットを探ってみましょう。
NCT日本で人気メンバー
NCT、日本で人気のメンバー2人をピックアップしました!
- テヨン(TAEYONG):NCT U、NCT 127、NCT、SuperM
- ユウタ(YUTA):NCT 127、NCT
- ドヨン(DOYOUNG):NCT U、NCT 127、NCT
- ジェヒョン(JAEHYUN):NCT U、NCT 127、NCT
- ジョンウ(JUNGWOO):NCT U、NCT 127、NCT

NCTでとにかく人気なのがテヨンです。
NCTでは「NCT U」、「NCT127」で活動、またNCT以外でもSuperMのメンバーとしてデビューしています。

また日本人メンバーのユウタの人気も上昇中で注目株ですね。
NCT日本で人気のグループは?
NCT日本での人気グループは、「NCT 127」「NCT DREAM」と人気が集中しています。

韓国発のボーイズアイドルグループとしてデビューしたNCT,そして「NCT127」と「NCT DREAM」ですが、日本で注目されるより前からすでに世界で活動し注目される存在であります。
グループ結成当時からグローバルに活躍できるグループとなっているのでメンバーの国籍も幅広いのが特徴です。
紅白に出場するとしたら?現在活動しているNCTのユニットだとすると、有力なのは「NCT 127」「NCT DREAM」ではないでしょうか。
ですが、他に考えられるのは「NCT2020」が2020年リリースしたアルバム「NCT2020 RESONANCE」を機に結成された例もあるので、NHK紅白のためのユニットを結成する可能性もゼロではないでしょう。
「NCT NEW TEAM(仮)」に日本人メンバーが多いことから、このユニットに人気メンバーのテヨンやユウタが加われば最強!
いかがでしょうか。NHKにNCTが出場するとしたら、どのユニットがおすすめですか?
まとめ
NCTが紅白出場ならどのユニットか!?
人気のユニットでは「NCT 127」や「NCT DREAM」が思い浮かびます!
そして日本人メンバーが多い「NCT NEW TEAM(仮)」も日本の年末の恒例行事のNHK紅白に出場することもありではないでしょうか。
2023年年末紅白の出場歌手の発表は11月中旬ごろにはあると思われ、楽しみに待ちたいと思います。


テヨンTAEYONG
ドヨンDOYOUNG
ジェヒョン
ジェノJENO
ヘチャン
ジェミン
チソン
シオン
デヨン
クンKUN
ウィンウィンWINWIN
ロンジュン
チョンロ
テン
マークMARK
ヘンドリー
ヤンヤン
ユウタ
リク
ユウシ
リョウ
サクヤ