2024年3月15日から全国の劇場で上映が開始された映画「変な家」。
「変な家」とは違和感のある間取りの家を舞台にしたミステリー作品で、YouTube上では1700万回再生を記録するほどの絶大な人気を誇っています。
映画化が発表されて以降、公開日を今か今かと待ち望んでいた方も多かったのではないでしょうか。
しかし肝心の映画は、興行収入1位を記録しているのに関わらず何故か視聴者からの評価が著しく低い作品としてSNS上を中心に話題を集めています。
なぜ、興行収入が1位なのに関わらず視聴者からの評価が低いのでしょうか。
本記事では、2024年3月15日から全国の劇場で上映が始まっている映画「変な家」について、
・作品情報
・何故評価が低い
・実際に見た視聴者の声
などについて調べてまとめてみました。
映画「変な家」とは?
まず初めに、本記事で紹介する「変な家」についての基本情報を紹介します。
あらすじやキャスト、制作会社などの作品情報から順に紹介していくので下記ご確認ください。
作品情報
あらすじ
オカルト動画を専門分野として「雨男」の名前で活動する動画クリエイターの雨宮は、ある日自身のマネージャーから相談を受ける。相談の内容は「引越し先の間取りが少し変」だといった内容で、雨宮はマネージャーからの相談内容を知人のミステリー作品愛好家の栗原にも説明し相談すると、次第に幾つかの違和感が浮かび上がってきた。
そんな時、マネージャーが引っ越す予定だった「変な家」の近くで死体遺棄事件が発生。事件と家の関係性を疑い始めた2人が仮説を立てて動画を投稿すると、「変な家」に心当たりがあると申し出たある視聴者から連絡が届いて––––。
《キャスト》
雨宮トオル / 間宮祥太朗
栗原文宣 / 佐藤二郎
柚希 / 川栄李奈
片淵慶太 / 長田成哉
柳岡さん / DJ松永
片淵綾乃 / 瀧本美織
《製作陣》
監督 / 石川淳一
原作 / 雨穴
脚本 / 丑尾健太郎
製作 / 市川南
冒頭でも触れたように、「変な家」は2024年3月15日金曜日から全国の劇場で上映が開始されました。
公開日から3月17日の日曜日までの3日間で約35万人の動員を記録しており、興行収入が4億7000万円ほどと好調なスタートを切っています。
その翌週は前週を上回る動員数と興行収入を記録しており、視聴者層を選ぶミステリー映画としては稀に見るほど順調な出だしと言っても過言ではないでしょう。
主演には「東京リベンジャーズ」に出演した間宮祥太朗さん、ヒロインの柚希役には大河ドラマ「青天を衝け」などに出演した川栄李奈さんが抜擢されるなど、実力派の俳優たちが多く起用されています。
監督を務める石川淳一さんは、これまでに「メイちゃんの執事」や「リーガルハイ」などの人気作品のメガホンをとってきた経験豊富な監督です。
誰しもが知る名の知れた俳優やスタッフは多くないものの、実力と経験のあるメンバーが揃った人員と言えるのではないでしょうか。
興行収入は1位を記録したが、評価は低い
順調な滑り出しを見せ、公開から2週連続で興行収入を1位を記録している「変な家」ですが、その数字の一方で視聴者からの評価はあまり高くはありません。
大手映画レビューサイトのFilmarksでは5が最大評価のうち平均評価が3.1、映画.comでも同じく最大評価が5の中で平均評価が2.5と、かなり微妙な数値となっています。
では、なぜそのような評価になってしまっているのでしょうか。
ここからは実際に当作品を劇場で見た視聴者のリアルな声を、SNS上からいくつかピックアップして紹介していきます。
視聴者のレビュー
X(旧Twitter)上で「変な家」を劇場で見た視聴者の声を検索すると、下記のような声が多く見られました。
Xを見る限り、全体的に「変な家」に対しての低評価な意見が目立っていました。
その理由として、最も多く見られたのは原作と全く違う作風です。
原作はミステリー色が強めな作品でしたが、映画はミステリーよりもホラーな部分を全面に押し出してた作品となっています。
劇場に足を運んだ方の中には、原作のミステリー色強めな作風が好きな方も多かったようで、ガラッと雰囲気が変わった映画を見てガッカリしたとの声が多く見られました。
しかし、その一方でホラー映画として見ればかなり面白かったとの声も多く上がっています。
賛否両論分かれている作品ではありますが、その原因は原作とテイストが違いすぎるといった点です。
作品としては決して完成度の低い作品ではないので、原作と比較しすぎないように視聴するのがベストなのかもしれませんね。
まとめ
以上、今回は2週連続で興行収入1位を記録しながらも、評価が低いことで話題を集めた「変な家」について紹介しました。
今回の記事で紹介した内容を簡潔にまとめると、
・作品情報
→間宮祥太朗が主演のホラー映画
・何故評価が低い
→原作と映画の雰囲気が違いすぎる
・実際に見た視聴者の声
→ホラー映画としては決して悪い出来ではない
といったことになります。
春休みの時期と被ったことで当初の予定以上の売り上げを記録した「変な家」ですが、その内容が原作と違いすぎることが原因で低評価なレビューが散見されています。
ただ、ホラー映画としてはかなり面白い部類に入る作品なので、原作に捉われすぎずに視聴するのが映画を純粋に楽しめるコツなのかもしれませんね。
また、映画と原作を比較する楽しみ方もまた、テイストが違う作品ならではの楽しみ方なのではないでしょうか。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。